貫抜き型金具(座付貫抜金具)
用途・特徴
・角材などを通して門扉や物置の施錠に使用します。
・雪の多い地域で冬囲いの金具として使用します。
鉄 貫抜型金具
・雪囲い金具 貫抜 鉄型 4尺、板5寸×8分
・西潟 貫抜型囲い金具 鉄製、板:5寸×8分
サイズ:3尺(910)、4尺(1,210)、4.5尺(1,360)、5尺(1,520)、6尺(1,820)
ステン 貫抜型金具
・雪囲い金具 貫抜(公団型) ステン型 3尺、板7寸×8分
・西潟 貫抜型囲い金具 SUS304、板:5寸×8分
サイズ:3尺(910)、4尺(1,210)、4.5尺(1,360)、5尺(1,520)、6尺(1,820)
貫抜金具(座付貫抜)の種類
・ステンレス貫抜金具
・アルミ貫抜金具
・ナイス アルミ貫抜金具
・メッキ・ブロンズ塗装座付貫抜金具(75角用・90角用・105角用・120角用)
コーチ式通し貫抜金具(90角用・105角用・120角用) ※生産終了・廃番商品
・コーチ式通し貫抜金具 ※廃番商品
サイズ:90角用・105角用・120角用
雪囲い金物(カテゴリ)
雪囲い金物 | 雪囲い金物の取付 | 十手金物 | コの字囲い金具 |
貫抜型金具 | 万能クリアガード | 万能クリアガード専用補強バー |
出張エリア
お問い合わせ

※インターネット販売・通信販売はしておりません
窓のリフォーム・窓の悩み相談
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() 網戸の取付 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
網戸
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() 網戸の取付 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |