窓の種類
窓の種類
窓 | 特徴 |
引き違い窓 | 左右2枚のガラス戸をスライドして開閉する窓。左右どちら側も開く事ができ、換気・採光にも有効です。 |
片引き窓 | 片側がはめ殺し窓(FIX窓)や壁の場合に用いられます。片方の窓のみで開閉するため、引き違いと比べて機能面ではやや劣ります。 |
片開き窓(ドア) | 左右どちらか一方に開閉するタイプの窓(ドア)。最も一般的な形式で通風・採光に有効です。 |
はめ殺し窓(FIX窓) | 採光・眺望を目的として取り付けられる開閉できない窓。デザインや大きさはある程度自由で飾り窓的な要素もあります。 |
上げ下げ窓 | 上下にスライドして開閉する窓。上下2枚とも開くダブルハングと片方だけ開くシングルハングがある。場所を取らずに採光・通風が確保できます。 |
縦すべり窓 | 窓枠の上下に設けられたレールに沿って、窓を外側(室内側)にすべり出させて開けるもの。 |
横すべり窓 | 窓枠の上下に設けられたレールに沿って、窓を外側(室内側)にすべり出させて開けるもの。 |
内倒し窓 | 窓の下部を軸として、窓の上部を内側(室内側)に倒れるタイプの窓。。不透明なガラスにすると、室内を覗かれにくい利点があります。 内部側へのみ開閉し、室外側にはみ出さないので、隣合う建物との間隔が狭い場所にも取り付け可能です。 |
外倒し窓 | 窓の株を軸として、窓の上部を外側(室外側)に倒して開けるもの。 |
平行突出し窓 | ハンドルを押すと窓が10cmほど外側に出る形式。風が直接入らず、換気がスムーズに行える。 |
ルーバー窓 | ガラスのルーバー(可動式の数枚の羽根板)をハンドルなどで開閉する窓。通風や換気に優れ、目隠しにもなるので、トイレや浴室で多く用いられます。 |
オーニング窓 | 数の小窓を連結し、ハンドル操作で開閉する窓。水平に重ねた複数の細長いガラス板をハンドル操作で開閉する 「ルーバー窓」と比べて、機密性や水密性が高いといわれている。 |
両開き窓 | 左右2枚のガラス戸が開閉するタイプの窓。大きな開口が得られますが、網戸の取付けに工夫が必要です。 洋風の窓では1番開放感があり、爽快感を楽しめます。 |
二重サッシ | 外壁に取付けた窓の内側にもう一つ取付けた窓。防寒・保温・防音などの目的で用い、二重の窓と窓の間が断熱層となります。 |
内窓(二重窓) | 窓のサッシを2組用いて断熱効果を高めた窓のこと。 窓の簡単リフォーム。窓の内側へ取付けて住まいの快適性を向上。 |
外窓(二重窓) | 二重窓の外側の窓。 |
出窓 | 外側に張り出した形状の窓。デザイン性に優れ、室内を広く見せる効果があります。 |
面格子付窓 | 窓などの開口部に取り付けられた格子のこと。 台所、トイレ、浴室の窓や外に面した廊下などに、防犯のために取り付けられる事が多いようです。 |
天窓 | 屋根に取り付ける窓。壁に付けた窓の約3倍の採光が可能です。プライバシーを守りながら、採光・通風ができます。 |
シャッター | 幅の小さい金属板をすだれ状に組み合わせた、巻き込む事のできる戸。 |
雨戸 | 防犯・断熱、遮音、遮光などを目的とし、縁側・窓などの外側に取り付ける戸。 |
スタイルシェード | 開口部にさしこむ強い日射しをコントロールして快適な空間をつくります。 |
フォールディング | 彰子を折りたたんで開閉する為、壁面一杯に開口が取れ、彰子の収納スペースが不要。 |
選ばれる理由
※出張修理や配達希望の場合は、別途出張料金や配達料金がかかります
TEL:0258-36-5678
※インターネット販売・通信販売はしておりません
※新潟県中越地域以外からのお問い合わせはご遠慮ください
窓のリフォーム・窓の悩み相談
窓の結露 | 窓の断熱 | 窓の遮熱 | 窓の紫外線 |
窓の防犯 | 窓の目隠し | 窓の騒音 | 窓の防災 |
窓の機能性 | 窓の調整 | 窓の掃除① | 窓の掃除② |
窓について
窓の種類 | サッシ(窓枠)の種類 | ガラスの種類 |
新規販売・取付・施行
サッシ | 網戸 | 窓ガラス | 樹脂製内窓・二重窓 |
玄関ドア・引戸 | 給湯器 | 住宅設備機器 | 化粧鏡 |
手すり | カーテン・レール | 屋根はしご | カーポート |
門扉 | フェンス | 雪囲い金物 | 風除室 |
テラス | バルコニー | ガレージシャッター | ゴミ収納庫 |
修理・交換・調整・出張修理サービス
網戸 | 窓ガラス | 防犯ガラス | 複層ガラス |
樹脂窓 | 戸車 | 引違い戸 | 鏡 |
水廻り | 給湯器 | シャッター |