開府400年、平和祭 さらに深化した長岡まつり | 市政だより平成30年9月号
8月1日から3日間にわたって開催した長岡まつり。
今年から1日の「前夜祭」の名称を、「平和祭」に変更しました。
また長岡開府400年にちなんだ催しもあり、長岡まつりに込められた想いを深め、次の100年につなぐ新たな節目となりました。 続きを読む
開府400年、平和祭 さらに深化した長岡まつり | 市政だより平成30年9月号
8月1日から3日間にわたって開催した長岡まつり。
今年から1日の「前夜祭」の名称を、「平和祭」に変更しました。
また長岡開府400年にちなんだ催しもあり、長岡まつりに込められた想いを深め、次の100年につなぐ新たな節目となりました。 続きを読む
長岡花火ウインターファンタジー | 国営越後丘陵公園
(c)国営越後丘陵公園 続きを読む
長岡花火に104万人 | 長岡市ウェブサイト
慰霊・復興・平和への想いを次の100年へ。
大花火大会2日目も、圧倒的なスケールで長岡の夜を彩りました。
2日間で104万人が来場。
開府400年の長岡花火に大きな拍手と歓声が上がっていました。
Posted by 長岡市ウェブサイト 2018年08月03日
花火大会で草が燃える火事 長岡|NHK 新潟県のニュース
3日夜、長岡市で行われた全国有数の花火大会の会場で、草が燃え広がる火事があり、警察と消防は、花火の火の粉が燃え移ったとみて調べています。
3日午後8時45分ごろ、長岡市で行われていた花火大会で、「花火の打ち上げ場所付近に炎が見える」という通報が消防に相次ぎました。
警察によりますと、信濃川の中州にある花火の打ち上げ場所の周辺の草が燃えたということで、火はおよそ2時間後に消し止められました。 続きを読む
長岡花火2018 総評
長岡花火2018 2018.8.2
長岡花火2018 2018.8.2
営業時間変更のお知らせ 2018年8月2日(木)・3日(金)
8月2日(木)・3日(金)の長岡花火の交通混雑の影響により、
丸松工具本社と長岡店の営業時間を下記のとおり変更いたします。
宜しくお願い致します。 続きを読む
長岡・慰霊の花火「白菊」から「慰霊と平和の祈り」 | UX新潟テレビ21
長岡花火で打ち上げる慰霊の花火について、広く親しまれた「白菊」という名前を今年は使用しないことになりました。
今年から名称を「白菊」から、「慰霊と平和の祈り」に改めることになりました。
もともと「白菊」は、花火師の嘉瀬誠次さんが、シベリア抑留で亡くなった戦友に捧げた花火です。
長岡花火では2003年から、空襲があった8月1日夜に打ち上げられ、2015年からは2日と3日の花火大会冒頭も「白菊」として打ち上げてきました。 続きを読む
長岡花火団扇2018 原信